タイトルの『忘却とは忘れ去る事なり』よくよく読み解くと、そのまんまなんですが^_^・・・昨日顧客さまから『今日の大阪の感染者数は22,000人だそうです。もう驚かないですね。』こんなコメントがメールで恵送、ありがとうございますAさま・・・
2020年、2021年と何が違うのですかねぇ??何が違う、そうですね!【東京五輪】・【衆議院選】・【参議院選】の国内でのビックイベントは全て終了しています!為政者は云うワクチン接種は施していると、しかしワクチンの賞味期限は数ケ月とワクチン製造メーカーはしれっと云ってます、接種者でも罹患している
目の前には【国内ビックベント】がもう無い今、非常事態宣言なんて出しませんね、為政者は云う、経済をストップさせてはならないと、しかし2年間その都度、非常事態宣言を発令してその経済をストップさせて国民の経済活動をズタズタにした!全ては政治マター、国民の保健衛生への配慮など考えていません事がよく解りました、直近の感染者最多でも非常事態宣言を出さないから・・・
コロナ国内感染、過去最多の15万人超に
2022年7月20日の新型コロナウイルスの新規感染者は全国でおよそ15万2000人となり、1日あたりで過去最多となった。
これまで最も多かったのは7月16日の11万660人(厚生労働省集計)だった。
20日は大阪府で初の2万人台が報告されたほか、神奈川県でも初めて1万人を上回る感染が確認されるなど、過去最多の感染者数が報告される自治体が相次いだ。
プロ野球界でコロナ感染爆発、一日で陽性者50人以上「オールスターどうなるんだ
2022年7月21日・スポニチより
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 渡航先国のビザが発給されて、航空便が運航されていれば、極々普通に旅行に行けます、日本国政府が強制的に渡航を禁止する事はできません - 2023年10月4日
- 福島原発汚染水問題と査証免除措置との中国政府の二律背反の感情 - 2023年10月3日
- 日本だから上質のサービス提供が受けられると思ったら大間違い - 2023年10月1日
- また1社欧州の純国営航空会社が消えた - 2023年10月1日
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日