2024年10月24日(木)にマレーシアの高速道路で発生した、日本一の旅行社が企画・主催ツアーでの事故、
50歳代後半〜80歳の日本人ベテラン観光客が巻き込まれて70歳代のご婦人が亡くなっている、この手のマレーシアでの高速道路を移動してでのバスツアーは過去にはよく手配した経験上、とても気に成ってその後の経過を注視していますが、日本のメディアでは報道されていない内容が、マレーシアの大手新聞社が2024年11月30日(土)報じているので驚いた
マレーシアの著名新聞「The Star」紙のネット版が、以下の様に報じている、JTB社のツアーは南海電鉄傘下の「南海国際旅行」との共同催行であったとそして、親会社の南海電車の社長さんがなんと、マレーシアの観光行政を取り仕切る所轄役所大臣のTiong King Sing(ティオン・キング・シン)が、氏と会って(マレーシアまで行って?!)、氏からの謝罪を受けたと、びっくりです
Driver in fatal Taiping tour bus crash to be charged, says Motac
30Nov.2024
On Nov 15, Minister Tiong King Sing revealed that the tourists involved were participants in a tour package jointly offered by Nankai Electric Railway Co Ltd and JTB Corporation.
Tiong said he recently met Naoto Ashibe, the representative director of Nankai Electric Railway Co Ltd, to convey his apologies and extend condolences to the families of the affected tourists.
上記リンクが外れている場合は➡︎ここ
念の為、URLもhttps://www.thestar.com.my/news/nation/2024/11/30/driver-in-fatal-taiping-tour-bus-crash-to-be-charged-says-motac
JTB社パックツアーでの共同催行で思い出すのが、JTB社はかつて、流通業最大手の日本通運傘下の旅行社と行なっていましたが、JTB社の方は「JTBLOOK」のツアーブランドで、一方の共催側の日通旅行(旧名:日通航空)の方のツアーブランドは「LOOK WORLD」として販売していました
知りませんでした、南海電鉄傘下の旅行代理店がJTB社と共同催行している海外パックツアーの存在を知って、そして共催側のそれも親会社社長の登場で2度びっくりです
ところで、The Star紙が報道している、敬愛する南海電車の社長さん以下は会社四季報2024年4集のデータから「アシベ ナオト」氏なる御仁が確かに社長さんでおられますね
南海電気鉄道株式会社【役員】 | |
(会長)遠北 光彦 | (代表取締)岡嶋 信行 |
(代表取締)芦辺 直人 | (取締)梶谷 知志 |
(取締)大塚 貴裕 | (取締)常陰 均* |
(取締)肥塚 見春* | (取締)望月 愛子* |
(取締)堀 直樹* | (取締監査)浦井 啓至 |
(取締監査)泰田 崇義 | (取締監査)國部 毅* |
(取締監査)三木 章平* | (取締監査)井越 登茂子* |
(取締監査)田中 崇公* |
- ・
ツアー旅行の共同催行の報道も今頃なんで?の大いなる疑問が残りますが、亡くなられたご婦人は南海国際旅行社側からの予約者?!それで、その親会社社長の登場!
それは別として相変わらず、事故の本当の原因は、未だ不明ですね、ドライバーのなんらかの過失は間違いないですが、その過失が運転操作ミス、居眠り、薬物使用や飲酒での意識酩酊、突然の病気、はっきりしないのは、いわゆる一つの、あの、なんなんでしょうね????
マレーシア側はドライバーの過失であった事での刑事訴追で、日本側も散々謝ったので、もうその辺でとのアジア特有のメンタル的手打ちに?
そして日本での次から次と数多出てきた、今も出て来ているし、以前から申しておりますが未だ未だいっぱいある旅行代理店の国民の血税(雇用調整助成金、GOTOから始まる、全国旅行支援施策金)不正受給、
娯楽産業の一端を担う旅行産業界の悪しき伝統、都合の悪い事は、それ以上報じない事に・・・だって楽しい娯楽商売には悪い事などは一切無い!御花畑で演じていればええ事だから
賢い若い人はこんな業界には来ないでしょう!多くの先輩に伺うと皆さん泣いておられます、「こんなじゃなかったんですがねぇ半世紀も前には」と

村松社長

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- シャワーブース設備を備えたコンビニが登場する日が近いかも?! - 2025年7月10日
- 機体は川崎重工業、エンジンは石川島播磨重工業 - 2025年7月9日
- エールフランス国営航空がスカンジナビア航空の株式の過半数を取得で実質の買収へ - 2025年7月8日
- 大阪の空にブルーインパルス参上 - 2025年7月7日
- かつては日本人へ海外旅行の魅力を伝えいたTV局が、今度はその逆に - 2025年7月6日