世の中には、けったいな人が結構います、なんでも良いとは限りません、飛行機に搭乗する際にも、一応ドレスコードって云うもんがございます公序良俗ともうしますか、社会的規範違反的な出立ち(服装)はダメです
私が一番驚いたのは、【下駄】で飛行に乗った御仁がいます
それも裸足で、『緊急事態に機内から逃げ出せませんよ』『危ないからおやめ下さい」ときつく戒めましたが、
無論、搭乗される航空会社にも規則を聞きましたが、前例がないですが、問題ないと・・・『えぇ〜」でした
旅行当日、関空に響き渡りましたカラァ〜ン、コォろ〜ンと、ゲゲゲの鬼太郎が来たんかいないと思いましたが(笑
英語で云う【Public Policy】順守して頂きたいもんです
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- スッチーはやはりエッセンシャルワーカーなんだわ?! - 2023年1月27日
- 性善説が仇に - 2023年1月27日
- 海外への団体旅行はもう戻って来ないのかも?! - 2023年1月26日
- 兎に角、アジアの富裕層には絶大な信頼の翼です - 2023年1月25日
- 関空に戻って来るのは2025年の夏ダイヤからかも?!なんと2年後です - 2023年1月25日