当マガジンで何度もご案内のご存知CDC(Centers for Disease Control and Prevention:アメリカ疾病予防管理センター)は、アメリカ国内の(同機関は海外にも影響力絶大)米国民の健康管理や疾病感染リスクなど各種助言して指導する機関で同機関が発出する情報はアメリカ国内はもとより各国でも信頼できる情報として、健康管理や疾病対策への行動指針としていると云っても過言じゃない米政府・保健福祉省に属している研究機関です
その機関CDCが2022年1月24日に日本への旅行は、やばい、と認定しました、そのやばいレベル4段階中の上か2つ目のHIGH LEVELに引き上げました
これは昨年2021年11月15日にやっと一番低いLOW LEVELに引き下げられていたんですが再度、引き上げられました
アメリカは日本への全ての旅行者にコロナ変異株への感染と拡散のリスクがあるからそう発出した
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- シャワーブース設備を備えたコンビニが登場する日が近いかも?! - 2025年7月10日
- 機体は川崎重工業、エンジンは石川島播磨重工業 - 2025年7月9日
- エールフランス国営航空がスカンジナビア航空の株式の過半数を取得で実質の買収へ - 2025年7月8日
- 大阪の空にブルーインパルス参上 - 2025年7月7日
- かつては日本人へ海外旅行の魅力を伝えいたTV局が、今度はその逆に - 2025年7月6日