C・K tang(シーケータン)とロビンソン(ロビンソンズ)(現地のガイドのサリーがロビンソンと云っていたのでそう使っています)ですが
そのロビンソンが新型コロナ禍の真っ只中に廃業していた、同店はシンガポールで一番の目ぬき通りの「オーチャード通り」に構えていたので、ツアー客との集合、解散場所に良く利用させて頂いた、また免税店もあったので、自身の買い物にも利用した
そのロビンソンの大通りを挟んでC・K Tangが在りました、同店は今では旧ダイナスティーホテル(現:JWマリオットホテル)の階下近接に在ります
シンガポールの百貨店「ロビンソンズ」が廃業、162年の歴史に幕
1858年に創業の同百貨店は、シンガポールの中心ショッピング街「オーチャード・ロード」などで長きにわたり店舗を運営してきたものの、ネット通販の普及や新型コロナウイルス感染症の影響による客数の減少で業績が悪化しているため、運営する2店舗を閉店し清算することを決定しました。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- シャワーブース設備を備えたコンビニが登場する日が近いかも?! - 2025年7月10日
- 機体は川崎重工業、エンジンは石川島播磨重工業 - 2025年7月9日
- エールフランス国営航空がスカンジナビア航空の株式の過半数を取得で実質の買収へ - 2025年7月8日
- 大阪の空にブルーインパルス参上 - 2025年7月7日
- かつては日本人へ海外旅行の魅力を伝えいたTV局が、今度はその逆に - 2025年7月6日