イスラエルは2022年3月1日から、新型コロナウイルスのワクチンを接種しているかどうかを問わず、全観光客の受け入れを再開する。
ただしイスラエルに入国する旅行者は全て、出発前と到着時のPCR検査で陰性になる必要がある。ワクチンを接種していない旅行者の入国が許可されるのは2020年3月以来。
イスラエル人が帰国する際は到着時のPCR検査のみを義務付ける。これまで義務付けていた搭乗前の抗原検査は3月1日から不要になる。
ワクチン未接種のイスラエル人も、PCR検査で陰性になれば隔離の必要がなくなる。
今回の決定に先立ち、イスラエル首相は保健相とコロナ規制の緩和について協議していた。
ベネット首相は20日に発表した声明で、「罹患(りかん)率は着実に減少している。従って、世界に先駆けて閉ざした国を、徐々に開く時が来た」と指摘した。
イスラエルの新型コロナ症例数はこの数週間で大幅に減少している。米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、新規の症例数は1月30日までの1週間で過去最多の61万7565例を記録していたが、直近の1週間は12万6762例だった。
イスラエル観光省によると、20年3月から観光客が入国できなくなったことで、イスラエル経済は推定70億2000万ドル(約8050億円)以上の損失を被った。パンデミック(世界的大流行)前の19年は過去最高となる455万人が訪れ、72億ドルの経済効果をもたらしていた。
昨年11月からは、ワクチン接種完了の証明を提示すれば、PCR検査や短期間の隔離を条件として観光客も入国できるようになったが、それでも観光客数は低迷していた。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 春の嵐になるかも - 2025年3月28日
- 戻って来ませんね - 2025年3月27日
- デジタル化による所轄の違う役所間での情報共有「入国(法務省)」と「税関(財務省)」縦割り行政の垣根を超えた一元審査(日本版) - 2025年3月26日
- まだ取り壊されていなかった! - 2025年3月25日
- ワンニャンのニャンの方は無理かぁ〜 - 2025年3月24日