2020年3月から申しておりますが、感染者と患者とは違いますね、感染者その多くは無症状者で、感染者が重篤な状況となると患者となって病院に入院措置となります、社会的にもう今回の流行り病は、健康な人にとれば、少しの養生期間で恢復すると、また医療側もとどのつまり特効薬などまだなく、対処治療となっていますので、世界ではもう、厳格な防疫管理は止めています
新型コロナ:2022年9月14日の新規感染者3107人・死者なし
2022/09/14 19:57 JST配信
ベトナム保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する14日の発表によると、国内で感染者3107人が新たに確認された。
14日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は1144万8034人となっている。
新型コロナによる死者は前日と変わらず累計4万3132人となっている。
ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、13日は全国で12万7375回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は2億5893万4825人となり、このうち18歳以上が2億1997万4699回分、12~17歳が2273万9936回分、5~11歳が1622万0190回分となっている。
ベトナム在住邦人でよく読まれている邦文情報誌『ベトジョー誌』より
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 別れの朝・・・ - 2025年4月18日
- 自由な国アメリカでも渡航前に、その人物がアメリカに来て貰って好ましい人物か審査しているのが・・・ - 2025年4月17日
- 申請したから必ずしも、付与されるとは限らない - 2025年4月16日
- IT化の功罪!物理的な問題が発生している、誰が金銭的な責任を取るのか - 2025年4月15日
- キリスト教徒にとって1番大切な祭日 - 2025年4月14日