何故、メイドインジャパンの旅客機が商業運航出来ないだろう、素朴な疑問です
中国商用飛機(Comac)が世界で初めて引き渡しを行った国産大型旅客機「C919」を使用した中国東方航空MU9191便が2023年5月28日午前10時32分、北京首都空港に向けて上海虹橋空港を離陸し、「C919」による乗客を乗せた商用運航がスタートした。
「C919」の「研究開発・製造・認証・運航」が全面的に一貫して実現した同フライトの運航開始により、中国国産大型航空機による中国民航の商業運航が「最初の一歩」を踏み出したことになり、国産航空機による「空の体験」が市民に広く行きわたることとなった。中国新聞網が伝えた。
中国政府紙「人民日報」の電子版『人民網』の邦文版|2023年05月29日号より
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 忙しい空港ランキング - 2025年7月14日
- 最初からビーチサンダルで検査を受けている御仁もいたが - 2025年7月13日
- 新規機材購入額から見るマレーシアの2大航空会社 - 2025年7月12日
- ちょこっと休憩できません - 2025年7月11日
- シャワーブース設備を備えたコンビニが登場する日が近いかも?! - 2025年7月10日