『貴方は、取り越し苦労人』と、よく親友から云われています小生🤣
まだまだ先になる、簡単に海外旅行に行ける時は、しかし少しだけ明るい未来が観えた感のEU域内での2021年7月1日からのワクチン接種証明書の発行開始ですが
その証明書には有効期間はないのでしょうか⁉️、つまりワクチン接種したらなんでも永久にOKじゃない筈
新進気鋭のアメリカのWEB報道紙『AXIOS』(アクシオス)が報道しています、1発接種で👍温度管理も冷蔵庫で大丈夫との米・ジョンソン&ジョンソン社製のワクチン『8ヶ月間は今度のデルタ変異株には、当社ワクチンは有効だと・・・・』
『The Johnson & Johnson coronavirus vaccine provides immunity that lasts at least eight months and appears to offer protection against the Delta variant, the company said late Thursday.』
Axios(アクシオス)(同紙はお金に纏わるネタ、つまり投資ネタがメインフレームですので、記事はとても、はっきりしています、『お金は大事だよぉ♫』)コラム👇
多分ですよ⁉️これかの海外旅行時にはワクチン接種後のその証明書の有効期間が明記される様な気がしますが、如何でしょうか
特に海外旅行には、1年ごとに接種が求められるかも⁉️なんか知らんけんど
『これを考えてると夜も眠れなくなっちゃうんですよぉ〜』(東京の夫婦漫才師、ご存知、三球・照代師匠の持ちネタから引用させて頂きました😹)
村松社長
最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 観光地の在り方は、人徳に例えるなら「中庸の徳たる、其れ到れるかな。民鮮きこと久し」 - 2025年1月22日
- 今輝いている森羅万象を観る、これぞ観光 - 2025年1月21日
- 「紙媒体」利用が今は早い場合の方が多い⬅︎ 日本の携行品・別送品申告書(いわゆる『税関申告書』)が電子化されていますが - 2025年1月21日
- 君子危うきに近寄らず - 2025年1月20日
- 2カートン(400本)➡︎1カートン(200本)に新型コロナ禍の最中の2021年10月1日から変更になっています - 2025年1月19日