今後、色々出てくるんでしょうねぇ〜
小生の周りには、種々のアレルギー(アーモンド、各種ナッツ類、蕎麦、柑橘類、メロン、グルテン、酷い花粉、日光アレルギーまで)を持った人たちがたくさんいます、それらのアレルギー体質の方は、今回のワクチン接種はみなさん控えています、万一のことがあると怖いので
しかし、物理的にワクチンを受けれない人がいるのに、各種のハラスメントの被害を被ったり、不利益となる行為に遭遇する機会が多くなることがとても気になります
笑ってしまうのが、旅館の割引です、嘘でしょー!
【接種者向け特典、温泉旅館の宿泊2割引も】
リンク
これから在り得るかも⁉︎国内訪問営業(^ω^;
大阪の有名企業が地方営業へ行く営業課員にPCR検査を命じてその陰性証明書を持参して、取引先へ明示して営業をしていると聞きました、
『陰性証明書』が異国との交易での【割符】の如く、なんか笑えぬ、笑ってしまう事象です
まんざら、訪れる先では都会からの来訪者に対して、
「そこまで遣って営業に来るとは!」と思わず購入してしまうのかも知れませんね(爆笑
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- スッチーはやはりエッセンシャルワーカーなんだわ?! - 2023年1月27日
- 性善説が仇に - 2023年1月27日
- 海外への団体旅行はもう戻って来ないのかも?! - 2023年1月26日
- 兎に角、アジアの富裕層には絶大な信頼の翼です - 2023年1月25日
- 関空に戻って来るのは2025年の夏ダイヤからかも?!なんと2年後です - 2023年1月25日