通常の旅行(観光・商用旅行)では、台湾には未だ行けません、日本と同じです、日本はまだ外圧と日本の産業界からの内圧で外人労働者の入国は緩和し出していますが、外人観光客の入国は許されていません
台湾
ア 2021年5月19日0時から、台湾の有効な居留証を所持しない非台湾籍者の入境を原則停止。
ただし、
①緊急・人道案件
②台湾人の配偶者及び未成年の子女
③台湾の居留証を所持する外国籍者の配偶者及び未成年の子女
④教育部が許可した留学生
⑤ビジネス(視察、投資、契約履行、招聘等)目的の者は、台湾の在外事務所へ特別入境許可を申請することができる。
イ 台湾に入境又は台湾でトランジットを行う全ての旅客は、身分(国籍・地域)及び訪台目的に関わらず、例外なく搭乗前2日以内(搭乗日当日は含まず。)に検査したPCR検査陰性証明書を得なければ、訪台便に搭乗できない。
上記情報は日本国外務省より
台湾COVID-19(新型コロナウイルス感染症)に関する最新情報
概要 5月3日 18時
新型コロナウイルスに関する注意喚起:台湾入境後の在宅検疫日数の短縮等
2022年5月3日、中央流行疫情指揮センター(CECC)は、2022年5月9日より、台湾入境後の在宅検疫の期間を7日間に短縮することを発表していますので、台湾に在留あるいは訪台を検討している邦人の皆様はご留意ください。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 中国渡航前の3回の検査要件不要に!2回に緩和されましたされました - 2022年7月2日
- 人手不足:質の高いサービスを期待しないで下さい、もう素晴らしい接客を提供してくれる人は戻って来ません - 2022年7月2日
- 大英帝国・著名経済誌の調査で《最も住みやすい都市》に【大阪】がランクインしている!確かに西成は住み易そうだ!! - 2022年7月2日
- タイ旅行前のベテランには、ややこしいデジタル入国許可登録が日本人へのそれも無くしました - 2022年7月1日
- 欺瞞『6000円』と『60ドル』の燃油サーチャージーの算定基準の変更 - 2022年7月1日