9
ウォルドーフ・アストリア大阪(Waldorf Astoria Osaka)が2025年4月3日(木)に開業
先行予約は、既に2024年12月6日(金)より開始されています
ウォルドルフアストリアホテルは、ヒルトンが1949年に念願の買収に成功して今日に至っています
「“ホテル”を定義したホテル」としてのレガシー
1893年ニューヨークでの開業以来、「ウォルドーフ・アストリア(Waldorf Astoria)」はホテルの在り方を変えてきました。
https://www.hilton.com/en/hotels/nycwawa-waldorf-astoria-new-york/
www.hilton.com
全客室にバスルームや電気を用意することから、24時間のルームサービスの提供まで。現代のホテルでは当たり前とされているこれらを含む多くのサービスは、ウォルドーフ・アストリアで生まれています。その卓越したホスピタリティのエートスが高く評価され、開業当初からニューヨークの上流階級の集いの場所として愛され続けました。
その様子を目にしたヒルトン創業者のコンラッド・ヒルトンは、「すべてのホテルの最高峰(the greatest of them all)」と称賛し、いつかウォルドーフ・アストリアをヒルトンのホテルとして迎え入れたいと志しました。わずか数年後に、その想いを形にし、ホテルの取得に成功しました。現在、ヒルトンの最上級ブランドとして「ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ & リゾーツ(Waldorf Astoria Hotels & Resorts)」は世界中のランドマークとなる場所に34軒を展開しています。
The following two tabs change content below.
村松社長
旅行産業界に身を置いてはや45年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来早くも28年目に入りました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。
最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 今輝いている森羅万象を観る、これぞ観光 - 2025年1月21日
- 「紙媒体」利用が今は早い場合の方が多い⬅︎ 日本の携行品・別送品申告書(いわゆる『税関申告書』)が電子化されていますが - 2025年1月21日
- 君子危うきに近寄らず - 2025年1月20日
- 2カートン(400本)➡︎1カートン(200本)に新型コロナ禍の最中の2021年10月1日から変更になっています - 2025年1月19日
- ひょっとしてパイロットってアル中ばかりなのか? - 2025年1月19日