あのナンクルナイサーの沖縄県そのパスポートセンターは、業務開始が8時45分だ、
どの都道府県のパスポートセンターでも業務開始は9時との認識ですが、何故に大阪府のパスポートセンターの業務開始時間が9時15分なの?と既にご披露済みの話題ですが、お茶のみタイム後の女性職員の片付け時間の15分は職務時間中だから、と訊いた先輩の話ですが、私は30年前当時は、俄に信じ難かったのですが、未だに改善されていないのだから、きっとそうだろうと思っています
制服への着替えは労働時間か?!モスやスタバ、ロイホ…分かれる対応
リンク
The following two tabs change content below.
村松社長
旅行産業界に身を置いてはや45年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来早くも28年目に入りました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。
最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2カートン(400本)➡︎1カートン(200本)に新型コロナ禍の最中の2021年10月1日から変更になっています - 2025年1月19日
- ひょっとしてパイロットってアル中ばかりなのか? - 2025年1月19日
- 日本の衣料品産業界と同じ商い規模になった - 2025年1月18日
- 日本国の保留となっていた温故知新の、はやり病への水際対策がいよいよ始まる - 2025年1月18日
- 外人客増加は「万博」いつの頃からイメージが悪い賭博場(カジノ)から、なんだか最もらしい耳障りのええ【IR】に言い換えられた「複合余暇施設」来訪へと続く - 2025年1月17日