2020年1月初旬と重なる報道での情報発信、そんなに早々と事の真偽が、判るものかと当時も大いなる疑問がありましたが、その後数ケ月後経過して、世界を巻き込む大惨事と化したのですが、もうお忘れかもしれませんが、さて今回の事象はどうなんでしょうかねぇ〜
中国、呼吸器感染症でWHOと連携 「新型ウイルスではない」
中国外務省報道官は2025年1月10日(金)、呼吸器感染症の一種であるヒトメタニューモウイルス感染症が同国で流行していることについて、世界保健機関(WHO)と呼吸器疾患について緊密な連絡を取っていると述べた。
定例会見で記者団の質問に答えた。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 世界で最も高級なブランドとしての地位を失ったが、また取り戻すだろう - 2025年4月25日
- 平和が訪れるとは偽善の何ものでもなかった - 2025年4月24日
- 「海外旅行」も「国内旅行」もパックツアーでは行かないと言っても言い過ぎではない! - 2025年4月23日
- 不条理業界 - 2025年4月22日
- 鮎の海外遡上! - 2025年4月21日