どう言う訳か⁉️その訳は帰国者の足の担保、またインドへの帰国者の便宜で航空便は運航されているので鎖国状態では無い日本、他国からの乗り換えでも入国は許さている
日本政府は2021年5月6日、新型コロナウイルスの感染爆発が続くインドからの入国者に対する水際対策を強化する検討に入った。同国については「変異株流行国」として、帰国後3日間は指定宿泊施設での滞在を義務付けているが、6日間に延長する方向で調整している。入国者数そのものも減らす方針だ。

政府、インド入国者の水際強化へ 施設隔離、6日間に延長―新型コロナ:時事ドット...
政府は6日、新型コロナウイルスの感染爆発が続くインドからの入国者に対する水際対策を強化する検討に入った。同国については「変異株流行国」として、帰国後3日間は指定宿泊施設での滞在を義務付けているが、6日間に延長する方向で調整している。入国者数そのものも減らす方針だ。
時事ドットコム
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 世界で最も高級なブランドとしての地位を失ったが、また取り戻すだろう - 2025年4月25日
- 平和が訪れるとは偽善の何ものでもなかった - 2025年4月24日
- 「海外旅行」も「国内旅行」もパックツアーでは行かないと言っても言い過ぎではない! - 2025年4月23日
- 不条理業界 - 2025年4月22日
- 鮎の海外遡上! - 2025年4月21日