新型コロナ禍での功罪です、今までの人を介する人的サービスでは感染症に罹るリスクが増すので、出来るだけ人と接触しない方法が取られて出しています、人の温もりを感じられない社会にどんどん成って来てます
感染症に罹らない為の対策とか人手不足からとで、IT技術がかえって拍車をかける事に、機械化が進む空港での出国・入国検査が既にそう、事前に準備されているアプリをインストールして置き、そこへ各種個人情報を入れて置く必要があります
もうスマホが無くては海外旅行には行けない国も多数出て来ています
オランダの空の玄関口のスキポール空港での、安全検査が超高速化されています、僅か3秒で見付けている物が不審物か検査出来るとか
Speed through the security scan
Let’s take a quick look at the security scanner. It’s a fixed part of our security checks. You simply walk through it. You stand still on the shoe markings on the base for 3 seconds with your arms raised in the correct position. The scanner then does its work. The result is an exterior scan which is then analysed by a computer.
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 空港で入国拒否に遭遇するかもしれない - 2025年4月27日
- かねがね観てみたいと思っているのが - 2025年4月26日
- 世界で最も高級なブランドとしての地位を失ったが、また取り戻すだろう - 2025年4月25日
- 平和が訪れるとは偽善の何ものでもなかった - 2025年4月24日
- 「海外旅行」も「国内旅行」もパックツアーでは行かないと言っても言い過ぎではない! - 2025年4月23日