合理的に考えれば、季節性インフルエンザと同じ感染症分類枠(5類)に入りますから無くなると思うんですが、一向にお上からは情報が発出されませんね?!(発出されていたら御免なさい)
世界の常識ではワクチンを接種していようがいまいが、それが入国要件としている国はだんだん少なくなって来ていますが、日本では未だに3発以上のワクチン接種が入国条件としています
1回、2回、未接種者は、海外渡航先での日本帰国前72時間以内にPCR検査での陰性証明が必要です
*有効なワクチン接種証明書を
保持していない全ての入国者(日本人を含む)は、出国前(海外旅行先で)72時間以内に検査を受け、医療機関等により発行された陰性の検査証明書を入国時に、検疫所へ提示しなければなりません。
有効なワクチン接種証明書又は検査証明書のいずれも提示できない方は、検疫法に基づき、原則として日本への上陸が認められません。
また、出発国において搭乗前にワクチン接種証明書又は検査証明書のいずれも所持していない場合には、航空機への搭乗を拒否されますのでご注意ください。
検査証明書の提示について
検査証明書の提示についてを掲載しています。
www.mhlw.go.jp
9 Users
5806 Pockets
*有効なワクチン接種証明書とは?
https://www.mhlw.go.jp/content/000997372.pdf
www.mhlw.go.jp
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2025年2月の墓標 - 2025年3月16日
- もはやスマホ無しでは航空便の利用は出来なくなる - 2025年3月15日
- 世界的な流れ加速!機内での予備電源での充電が禁止の流れ - 2025年3月14日
- 両論併記、ケツを出すvsちん⭕️出して放尿、どっちが重い罪なのか? - 2025年3月14日
- アメリカはん、ようお越し - 2025年3月14日