ラマダン明けは、2022年は5月3日前後です、その国のイスラム教のお坊さんが、断食明けを天体観測(月の満ち欠けの周期を測って)宣言しますので、1日2日のずれが生じます
「ハリラヤプアサ」は断食明けのお祝い
1か月に及ぶ断食(ラマダン / Ramadan )が終わると、待ちに待ったお祝いの日がやってきます。それが「ハリラヤプアサ Hari Raya Puasa」です。ハリラヤプアサは Hari Raya Aidilfitrit (ハリラヤ・アイディルフィトリ)という呼び方もあります。
ムスリムのお正月と思われていることも多いですが、暦の上では正月ではありません。 イスラーム暦10月シャウワール( Shawwal )のなのですが、マレー系の人々にとって、1年で最もおめでたい日なのです。日本人にとって、盆と正月が一緒に来たようなめでたい日なのです。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 線路は続くよどこまでもゼロコロナ政策の中国! - 2022年6月26日
- 何でぇ〜?!こんな住宅街に - 2022年6月26日
- 強権的に罰金を課してまでも、ワクチン接種を催促していた国がそのワクチン義務化を止めにした! - 2022年6月25日
- 台湾にもサル来ました - 2022年6月25日
- アメリカ国民が海外旅行時に参考にしている米政府機関CDCが相変わらずjapanをヤバイ国に認定しています - 2022年6月25日