米・ルイジアナ州その州都は最大人口都市『ニューオーリンズ』じゃなくて『バトンルージュ』その州都で30年前に日本人留学生(高校生)が仮装衣装で民家へ、家人は『フリーズ』の言葉掛けをしたが学生は『プリーズ』に聞こえて、歩み寄ったら射殺された悲惨な事件がいつも頭から離れません
アメリカはご存知の銃社会で、自分の身は自分で守るお国柄で国民は兎に角、自衛意識が高い
更に同地は特に保守色の強い州、州民の銃で身を守る意識は如何許りか‼️その地へは化学系メーカー出張者の方を多く手配させていただきましたが、その都度、紛らわしい行為は決してしない様にと注意喚起していた事を思い出しました
誓約書の提出について
誓約書の提出について掲載しています。
www.mhlw.go.jp
5 Users
5831 Pockets
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2025年2月の墓標 - 2025年3月16日
- もはやスマホ無しでは航空便の利用は出来なくなる - 2025年3月15日
- 世界的な流れ加速!機内での予備電源での充電が禁止の流れ - 2025年3月14日
- 両論併記、ケツを出すvsちん⭕️出して放尿、どっちが重い罪なのか? - 2025年3月14日
- アメリカはん、ようお越し - 2025年3月14日