各国、各航空会社、中国なら各省、が銘々の様式で対応していますのがコロナアプリが在りますので、もう正直無理でしょ!統一アプリなんか
とどのつまり、もう紙媒体でええんちゃうのん!
世界の旅行現場で「ワクチン接種証明の確認」の混乱
・・・・ワクチン接種の証明ツールとしてアプリの利用が注目されているが、アダムス氏は「あらゆる手順に適応するアプリはない」と話す。したがって、同社では、証明書カードを置き忘れたり、盗まれたりした場合に備えて、その写真を撮り、バックアップとしてスマホなどに保管しておくことを勧めている。・・・・
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 世界で最も高級なブランドとしての地位を失ったが、また取り戻すだろう - 2025年4月25日
- 平和が訪れるとは偽善の何ものでもなかった - 2025年4月24日
- 「海外旅行」も「国内旅行」もパックツアーでは行かないと言っても言い過ぎではない! - 2025年4月23日
- 不条理業界 - 2025年4月22日
- 鮎の海外遡上! - 2025年4月21日