いつまで経っても、仲居は部屋に来てくれない^^;
以前なら地元出のこなれた、仲居さんが部屋に来てくれて、お茶を入れてくれながら「まぁ大阪から、なんとなんとかごっまへ、ゆくさおさいじゃったもした」(似非薩摩弁)
増える訪日客、足りぬ人手、宿泊業「人員不足」77%
中国から入国、2023年3月1日から水際対策緩和
政府が入国規制を緩和してまもなく5カ月。1月のインバウンド(訪日外国人)は新型コロナウイルス感染拡大前(2019年)の6割弱に達し、中国からの渡航者の水際規制緩和で本格的な回復期に入る。
各地の観光の現場では人手不足が深刻化しており、旺盛な消費を取り込むための知恵が試されている。
帝国データバンクが23年1月、全国1万社超に行った調査で「正社員の人手が足りない」と回答した旅館・ホテルは77.8%で…
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 兎に角、国際線航空運賃が高い - 2023年3月27日
- パスポートの更新がスマホで可能に 2023年3月27日からオンライン申請がスタート! - 2023年3月26日
- にゃんとも可愛いもんです、猫が観光へ一役 - 2023年3月26日
- ブランド品を買うのは上流階級だけ、欧州では庶民の小娘は買わない - 2023年3月26日
- 更に追い討ちが - 2023年3月25日