どうでもええ事なんですが、香港旅行の観光地を営業せずに香港でのショッピンの話ばかりする、面倒臭い営業マンでした小生
海外旅行の自由化後、日本から最も近い日本人のショッピンツアーの一丁目一番地の海外旅行先が【香港】でした
宗主国がイギリスで在った関係上、イギリスに行かずとも香港で本場イギリスのブランド品が日本で買うより安く買えました、例えば『プリングル』のセーター
例えば『バーバリー』のコートやマフラーが日本での輸入品より格安で
僕は個人的にアクアスキュータムの方が好きですが(どうでもええ事ですが)
なんで香港へ行けないのん❓
この法律の所為です👇
合わせて読んで下さい
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 『ホリディ』が2021年3月末で・・ - 2022年8月15日
- 帰国難民【ベトナム編】 - 2022年8月15日
- 既にやってました熊本県さん - 2022年8月14日
- ダダ漏らせてもええで!政府のお墨付き宣言 - 2022年8月14日
- コロナ帰国難民【シンガポール編】(別例) - 2022年8月14日