慰安旅行はアジア特有の社員慰労の術だと思っていましたが、アメリカでも在ったとは、アメリカでの慰安旅行は、たくさんの売上を上げた社員への褒賞として、開催されていた事は承知していましたが、会社上げて社員全員で行くとは知りませんでした
ツイッター社2023年1月に予定していた社員旅行中止、経費削減の方針で
米ツイッターは、2023年1月にディズニーランドで開催予定だった全社レベルの社員旅行を中止した。社用旅行を減らし経費を削減する方針により中止に至ったとしている。

ツイッター本社(カリフォルニア州サンフランシスコ)
Photographer: David Paul Morris/Bloomberg
「ワンチーム」と呼ばれるこの特別イベントが最後に行われたのは新型コロナウイルスがパンデミック(世界的大流行)となる前の2020年初めで、開催地はテキサス州ヒューストンだった。その後、従業員はリモートワークに移行した。
ツイッターの広報担当者は発表文で「23年のワンチームを開催しないというのは苦渋の決断だった。社員の国内外の旅行は、ビジネス上欠かせない場合に限定される」と説明。「当社が現在直面する世界のマクロ経済環境を考慮すれば、旅行・イベント関連費用を削減することにより一段と信頼性が高く効率の良い形での事業運営が可能となる」とした。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 春の嵐になるかも - 2025年3月28日
- 戻って来ませんね - 2025年3月27日
- デジタル化による所轄の違う役所間での情報共有「入国(法務省)」と「税関(財務省)」縦割り行政の垣根を超えた一元審査(日本版) - 2025年3月26日
- まだ取り壊されていなかった! - 2025年3月25日
- ワンニャンのニャンの方は無理かぁ〜 - 2025年3月24日