小社のインドネシア出張者の皆様はベテランさんが多く、工場内での各種作業(販売した機械の設置、試運転や保守作業)の業務で渡航されます、コロナ禍で難儀な商用旅行ですが、更にその難儀が渡航時にアプリのインストールから防疫管理上の書類のアップロードでした、これで随分、渡航が緩和されます、大歓迎です
上記は、アプリにインストールへの取説です
インドネシア日本国大使館
Embassy of Japan in Indonesia
2023年1月5日
インドネシア政府によるコロナ対策に係る活動制限の終了(内務大臣指示の発出)
● | 2022年12月30日、インドネシア政府はコロナ対策に係る活動制限を終了すると発表しました。 |
在インドネシア日本国大使館
1. 2022年12月30日、ティト内務大臣は、インドネシア全体でのコロナ対策に係る活動制限を終了する旨の内務大臣指示(2022年53号)を発出しました。これにより、公共の場所等でのマスク着用義務やアプリ「PeduliLindungi」のスクリーニング義務がなくなりました。
2. ただし、同内務大臣指示では、混雑した場所や建物内及び狭い場所(公共交通機関内を含む)等でのマスクの着用が推奨されているほか、公共交通機関を含めた公共施設の利用の際には、インドネシア国内のアプリ「PeduliLindungi」を活用することが推奨されています。また、今後感染が急拡大した場合には活動制限を強化することがあり得るとされています
インドネシアへの観光旅行を訴求する情報発信の機関から情報の更新発信はありませんね、ころころ変わる事の変化について行けないです、しかしこれが現実です
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 居合い抜きならぬ『居抜き』で外資営業 - 2023年12月10日
- 久々に聴いた【波】と云うフレーズを・・2023年今の事です(副題:線路は続くよ何処までも) - 2023年12月9日
- 久しぶりにアメリカの感染症対策の権化の政府機関が日本への旅行は大丈夫か - 2023年12月9日
- 人気のカレンダーだったんですがねぇ - 2023年12月8日
- キリスト教文化圏を代表する1年で最も華やかな祭事に - 2023年12月8日