海外旅行の帰国時に検査を実施するから判ってしまいます、今や世界中に蔓延しているのが周知の今回の流行り病、明らかに発熱症状が出ていたら納得もいくだろうが、一番納得がいかないのが、無症状でのコロナ検査での陽性反応です、帰国前のそんな多くの事例を聴き及んでいますが、こればっかりは検査でないと判らないので、まるで丁半博打の様だ
何度も申しております、日本の防疫管理上の帰国前72時間以内のコロナ検査の在り方が間違っています!
どうしても防疫管理を実行したいなら、到着後の検査が一番合理的だろうに、それを止めてしまった最大の理由が現場が混乱する、つまり入国審査時間の滞りだ、笑ってしまいます、なにが一番大切かが欠落していますね
同業他社から、日本帰国時の検査で陽性となる事例を多く聴いていますので、入国時に検査を実施していない国が多くなっているので
現地で罹ったんじゃなくて、既に日本で罹っていた!というのが本当のところではないでしょうか!
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 福島原発汚染水問題と査証免除措置との中国政府の二律背反の感情 - 2023年10月3日
- 日本だから上質のサービス提供が受けられると思ったら大間違い - 2023年10月1日
- また1社欧州の純国営航空会社が消えた - 2023年10月1日
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日
- 2023年10月23日(月)からより厳格化された取り扱い申請方法に・・・ - 2023年9月29日