空港の旅行保険加入カウンターえらい騒動になるでしょうね(怖
ややこしい事になって来ました、日々激しい防疫管理要件の変更が
既に無くしていた要件が復活
在タイ日本大使館からのお知らせ
令和5年1月8日
タイ入国時の規制の変更について(続報)
タイ入国時の規制の変更について、現時点ではタイ政府から一般向け正式発表はありませんが、タイ航空当局から各航空会社に以下の内容の通知が出されていますので、お知らせします。
2022年1月9日(月)以降タイへの入国を予定されている方は、ご注意ください。
必要に応じて、搭乗予定の航空会社のホームページ等をご確認ください。
(タイ航空当局からの通知内容)
タイに渡航する乗客への入国時の必要事項
1. 新型コロナワクチンに関する書類
18歳以上の乗客は、以下のいずれかを提示する必要がある。
- 新型コロナワクチン接種完了証明
- 新型コロナ感染から回復して6か月 (180日)以内であることを示す医師の手紙
- 新型コロナワクチンを接種していない人は、接種しない医学的理由に関する医師の手紙
(大使館注)ワクチンの必要接種回数は、ワクチンの種類によって1回、2回、3回と異なります。
詳細は、下記サイトをご参照ください。
https://www.caat.or.th/th/archives/70516
2. 新型コロナの治療費を含む保険
- タイからの帰国時に新型コロナを理由に入国制限のある国(大使館注:例えば、タイ出国前に新型コロナ陰性証明を取得する必要がある国)からタイに入国する乗客は、新型コロナの治療費をカバーする旅行保険に加入していなければならない。
- 保険加入期間は、タイ滞在期間プラス7日間必要。
3. 以下の乗客は、上記1及び2の書類の提示が免除される。
- 18歳未満の乗客
- タイのパスポートを保持している乗客
- 航空機乗り継ぎのみで、タイに入国しない乗客
4. 航空会社は必要に応じて上記1及び2の必要書類を確認する必要がある。
乗客がこれら必要書類を提示できない場合、搭乗は拒否される。
5. 飛行機搭乗中に新型コロナの症状のある乗客は、タイ到着時に検査を行うことが推奨される。
正式なタイ国政府からの通達でないところが、ややこしい、タイ航空当局から通達って?!まさに行政の横の連絡がない、タイらしいと言えばそうだが
2023年1月8日に発出して、1月9日から適応ってトラブル多くなるでしょうね
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2024年は更に激動の年 - 2023年12月11日
- 既に実施上の戦禍は終わり、痛み分けの手打ちとなり、2024年2月19日(月)の復興会議上で復興支援事業で日本企業が請け負う事業へのお金の分配も相談される - 2023年12月11日
- 訪日外人は多いが、日本からの海外へ行く旅行者数は相変わらず少ない - 2023年12月11日
- 居合い抜きならぬ『居抜き』で外資営業 - 2023年12月10日
- 久々に聴いた【波】と云うフレーズを・・2023年今の事です(副題:線路は続くよ何処までも) - 2023年12月9日