発熱外来どこも満員で診てもらえず、薬局で購入の判定キットでコロナ陽性確定、風邪薬と解熱剤と栄養ドリンクとポカリを購入、自宅で静養で3日目には平熱、会社にその旨、連絡したら
総務課長:『医者行ってないんだろう!検査証明書もう労務管理上では政府指導で不要に成っているから』・『お咎めないし』・『熱ないし元気そうだし、人手ないから頼むよ』
ぶっちゃけ零細企業の現場なら、あるある
検査証明不要、戸惑う企業、外食・宿泊「変更難しい」
新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の業務が滞るのを防ぐため、7月末に政府が企業に従業員らの検査証明を求めないよう要請したことで、一部で戸惑いが広がっている。政府は療養する際は医療機関などの証明は必要ないとするが、顧客と接する機会が多い外食や宿泊関連などでは従来通り提出を求める企業もある。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2025年2月の墓標 - 2025年3月16日
- もはやスマホ無しでは航空便の利用は出来なくなる - 2025年3月15日
- 世界的な流れ加速!機内での予備電源での充電が禁止の流れ - 2025年3月14日
- 両論併記、ケツを出すvsちん⭕️出して放尿、どっちが重い罪なのか? - 2025年3月14日
- アメリカはん、ようお越し - 2025年3月14日