共存共栄って云ってるじゃないですか、封じ込めなんての上から目線はもう無理なのに!
ニュージーランド、コロナ新規感染者109人 過去2番目の多さ
【2021年10月25日・ロイター電】 – ニュージーランド保健当局は25日、新型コロナウイルスの新たな市中感染者109人を確認した。1日当たりの新規感染者としては過去2番目の多さとなった。その大半が最大都市オークランドの感染者だった。
ニュージーランドはかつて新型コロナの撲滅に成功したかのように見える時期もあったが、その後オークランドなどで感染力が強いデルタ株の感染が拡大。オークランドでは2カ月以上、厳格なロックダウン(都市封鎖)が続けられているが、感染の封じ込めには至っていない。
週末には南島で約1年ぶりに市中感染が報告された。ただし当局は、この事例から感染が広がる可能性は低いとしている。
ニュージーランドは10月に入って、新型コロナの新規感染者をゼロに抑え込む戦略を断念。感染拡大を抑えつつ、コロナとの共生路線を探る方針に転換した。
ニュージーランドでは25日現在、ワクチン対象者のうち71%が接種を完了した。オークランドは77%がワクチン接種を終えている。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- シャワーブース設備を備えたコンビニが登場する日が近いかも?! - 2025年7月10日
- 機体は川崎重工業、エンジンは石川島播磨重工業 - 2025年7月9日
- エールフランス国営航空がスカンジナビア航空の株式の過半数を取得で実質の買収へ - 2025年7月8日
- 大阪の空にブルーインパルス参上 - 2025年7月7日
- かつては日本人へ海外旅行の魅力を伝えいたTV局が、今度はその逆に - 2025年7月6日