中国渡航に際しては、事前にワクチン接種をしていようがしてまいが、関係なくなりました、つまり中国政府がワクチンの有効性をもはや問わないと云う事ですね、昨日から査証(ビザ)申請時に必要な書類にワクチン接種証明書が必要だったんですが
なのに、日本国は未だに、日本へ入国(帰国)する際に3回以上のワクチン接種済みでないと、渡航先から日本へ戻る72時間以内のPCR検査での陰性証明書が必要です
流石です、合理的なお考えの中国大阪領事
中国査証(ビザ)申請時に必要な書類
必要書類 | □① | パスポート原本(未使用で汚れていない余白3ページ以上要) | 入国時6ヶ月+滞在日数の有効期間有 | |||||
余白の無い方はページ数を増す手続きを旅券事務所で行って下さい(2023年年3月27日 以降、査証欄の増補申請は廃止されます) | ||||||||
□② | 旧パスポート(中国渡航歴が在る場合は直近の旧パスポート) | |||||||
大阪領事館申請のみ | □③ | 2023年2月8日から不要に | コピー1枚 | |||||
□④ | 証明写真 | 1枚 | タテ48mm x ヨコ 33mm /サイス/カラー(別紙規定参照)より厳密に | |||||
申請時直近3ヶ月以内撮影/背景は白、眼鏡は外す、スナップ、カラ-コピー写真不可(体裁要) | ||||||||
□⑤ | トルコ、パキスタン、アフガニスタン、シリア、イラク、イラン、キルギス、タジキスタンへ渡航歴ある方は理由書要 | |||||||
□➅ | 招聘状(中国渡航先からのいわゆる招待状)1通(作成例及び作成上留意点有)/pdfで可 |
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- シャワーブース設備を備えたコンビニが登場する日が近いかも?! - 2025年7月10日
- 機体は川崎重工業、エンジンは石川島播磨重工業 - 2025年7月9日
- エールフランス国営航空がスカンジナビア航空の株式の過半数を取得で実質の買収へ - 2025年7月8日
- 大阪の空にブルーインパルス参上 - 2025年7月7日
- かつては日本人へ海外旅行の魅力を伝えいたTV局が、今度はその逆に - 2025年7月6日