こっちは良いが、あっちは悪い!
色めきたった、来週12月9日(木)に大阪で開催される、フィギアスケートの世界的な大会『GPファイナル』とても楽しみされている御仁が昨日『外国人が日本入国が出来ない』『嗚呼、切符入手出来たのに行けないわ』
大阪開催のフィギュアGPファイナル、新規入国原則停止の方針で「スポ庁に問い合わせ中」
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の世界的な感染拡大により政府が2021年11月29日に全世界からの外国人の新規入国を原則停止を決めたことを受け、日本スケート連盟も対応に追われた。
12月9日から始まるフィギュアのGPファイナル(大阪・東和薬品ラクタブドーム)の開催を控えており、29日の午後6時の段階で同連盟の関係者は「スポーツ庁に問い合わせ中だが、まだ何も情報が入ってきていない」と説明した。
各種目のGPシリーズ上位6選手が争うファイナルは、日本連盟による22年北京五輪代表選考の対象大会の1つ。日本から男子の鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)、宇野昌磨(トヨタ自動車)、女子の坂本花織(シスメックス)、ペアの三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が出場。男子のネーサン・チェン(米国)や女子のカミラ・ワリエワ(ロシア)ら多くの海外勢も出場予定となっている。
さてどうするんでしょうかねぇ〜
岸田文雄首相は2021年11月30日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」感染者の国内初確認を受け、関係閣僚と首相官邸で協議し、「水際対策と感染予防に全力を挙げる必要がある」と表明した。政府は外国人の入国停止に関し、例外認定を厳格化する方向で調整に入った。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 居合い抜きならぬ『居抜き』で外資営業 - 2023年12月10日
- 久々に聴いた【波】と云うフレーズを・・2023年今の事です(副題:線路は続くよ何処までも) - 2023年12月9日
- 久しぶりにアメリカの感染症対策の権化の政府機関が日本への旅行は大丈夫か - 2023年12月9日
- 人気のカレンダーだったんですがねぇ - 2023年12月8日
- キリスト教文化圏を代表する1年で最も華やかな祭事に - 2023年12月8日