業界人での通称『JAL美女カレンダー』正式には『WORLD OF BEAUTY CALENDAR』
どうしてしまったんですか⁉️,このカレンダーもコロナ禍でへんてこりんになってしまった,もう『ワールドビューティーカレンダー』じゃない(あくまで私見^ω^;、昨今の社会の性差問題への企業としての配慮?)
昨年からだったと思いますが、美女かどうかも判りませんし、その美女が人かも判りません,顔もスタイルも見えません,眼を凝らしても
2022年6月分などは、米粒ほどの大きさで『ニワトリ』』かいなぁ〜
海外出張が多い中小企業の社長室やその社長机の脇壁に掛けられているのがこのカレンダー,JALが就航している世界各国の都市,その国の美女が毎月楽しめる,日付の升目が大きいので,予定が書き込めるのも便利
12月となれば,そのJAL美女カレンダーを腋に抱えた人を多く街中で見る,『あぁ旅行会社の営業マンだ,1年のお礼の挨拶なんだなぁー,俺も頑張ろう』と気合いが入る
JALが倒産する前には,同社商事部門【日航商事】が企画・販売するカレンダーとして飛ぶ様に売れましたが,確かに人気で大手書店・紀伊國屋梅田店店頭で人気カレンダーTOP10に毎年必ずランキングしていました,JAL倒産で同社は身売り(双日だったか?!)の憂き目に遭う,そして
コロナ禍の2020年続いている2021年,カレンダーなんか買う費用も無い旅行代理店各社ですが丁度良かったわ、こんなになったカレンダー買う必要ないと(旧知の旅行社各社営業マン談)
なんでこんなお粗末なカレンダーになってしまったんだろうか(あくまで個人的意見だか、殆どの旅行社の営業マンが、同じ様にそう云っているから、ほぼ間違いないだろう)

村松社長

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 賭場の掟に従わないチンピラに、いよいよ親分登場ですか?! - 2025年6月18日
- 世界1位・2位とでも言える海外旅行好きのアメリカ人も国内旅行へ - 2025年6月18日
- 世の中にカレー店の存在は重要だ - 2025年6月17日
- まさに13日の金曜だ、自らがハルマゲ○ンを起こしたくて仕方がない - 2025年6月16日
- やはり高い追加料金は馬鹿を見なかった - 2025年6月15日