子供たちには、思い出たくさん造って欲しいですのに!!
3年目に入った半年後のこの夏、今週、学生旅行老舗旅行代理店の方と意見交換の機会が持てましたが、とても暗いニュースでもう限界に近づいて来ていると!会社もメンタルも、幾度と繰り返して襲ってくる感染症での不可抗力的な被害に・・・さすがに今年の夏は大丈夫と少ないながら商いを捌いている御仁ですが・・・
“第7波”各地で最多更新、夏休み予定急きょ変更する人も、3連休 警戒強まる
“第7波”各地で最多更新 夏休み予定急きょ変更する人も あすから3連休 警戒強まる...
全国の感染者が15日、10万人を超えた。10万人を超えるのは、2月5日以来。第7波が勢いを増す中、16日から始まる3連休。予定を急きょ変更する人も出ている。16日から3連休に入る東京都内
Yahoo!ニュース
1 User
8 Pockets
合宿旅行、修学旅行など楽しい学生時代の思い出がまたもや、中止になるかも?父兄がゆるしませんねこんな時季に行くなんて
2022年7月15日の新型コロナウイルスの新規感染者は全国でおよそ10万3000人となり、5カ月ぶりに10万人を上回った。東京で1万9000人が確認されたほか、福岡や鹿児島などで過去最多となった。
厚生労働省の集計によると、10万人を上回ったのは2月8日(10万4295人)以来。
リンク
The following two tabs change content below.
村松社長
旅行産業界に身を置いてはや45年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来早くも28年目に入りました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。
最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 今輝いている森羅万象を観る、これぞ観光 - 2025年1月21日
- 「紙媒体」利用が今は早い場合の方が多い⬅︎ 日本の携行品・別送品申告書(いわゆる『税関申告書』)が電子化されていますが - 2025年1月21日
- 君子危うきに近寄らず - 2025年1月20日
- 2カートン(400本)➡︎1カートン(200本)に新型コロナ禍の最中の2021年10月1日から変更になっています - 2025年1月19日
- ひょっとしてパイロットってアル中ばかりなのか? - 2025年1月19日