ストの嵐ですね欧州の航空会社では、機長、乗務員、地上職員、今度は技術部門の従業員がストしていたとは
ルフトハンザ航空、技術部門がスト突入
2024年2月29日(木)
ドイツの統一サービス産業労組ヴェルディ(Ver.di)は27日、ルフトハンザ航空の技術部門の従業員が28日から3月1日にストライキを実施すると発表した。賃上げ交渉で提示された条件が不十分なためとしている。技術部門は乗客に直接は関わらないため欠航は予定されていないが・・・
リンク
The following two tabs change content below.
村松社長
旅行産業界に身を置いてはや45年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来早くも28年目に入りました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。
最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2カートン(400本)➡︎1カートン(200本)に新型コロナ禍の最中の2021年10月1日から変更になっています - 2025年1月19日
- ひょっとしてパイロットってアル中ばかりなのか? - 2025年1月19日
- 日本の衣料品産業界と同じ商い規模になった - 2025年1月18日
- 日本国の保留となっていた温故知新の、はやり病への水際対策がいよいよ始まる - 2025年1月18日
- 外人客増加は「万博」いつの頃からイメージが悪い賭博場(カジノ)から、なんだか最もらしい耳障りのええ【IR】に言い換えられた「複合余暇施設」来訪へと続く - 2025年1月17日