梅田、難波の繁華街には今年になって、白人(英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語が聞き取れた)観光客が目につきました、そして韓国人(彼等は若者ばかり)、高級ホテル前にはアジア系外人、言葉は特に中国語(広東語)が聞き取れた
観光庁は、この度、2023年1月〜3月のインバウンド客の消費動向調査結果を発表しました、主要国における訪日外国人旅行者数は韓国人が1位でしたが、1人当たり旅行支出では韓国が最下位とプレスリリースしました、中国人は現在富裕層しか日本へのビザ発給は許されていませんので結果は誰でも解りますね
国籍別の1人あたりの訪日旅行支出額(宿泊・飲食・交通費・買い物の全目的での支出額)(TOP5と最下位)
中国:746,591円
豪(オーストラリア):358,476円
フランス:300,069円
スペイン:284,951円
イギリス:277,229円
韓国:124,913円
上記統計は、以下の観光庁プレスリリースP3ーP4から
訪日外国人消費動向調査結果概要
2023年1-3月期(1次速報)
○2023年1-3月期の訪日外国人旅行消費額は1兆146億円。
○訪日外国人1人当たり旅行支出は21万2千円。詳しくは、以下のプレスリリース資料をご覧下さい。
○訪日外国人1人当たり旅行支出は21万2千円。詳しくは、以下のプレスリリース資料をご覧下さい。
- プレスリリース資料(2023年1-3月期1次速報)
[PDF:1138KB]
詳細結果は、以下のページをご覧下さい。

日本国観光庁発出プレスリリースより|2023年4月19日
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 考えらない事が起る - 2023年6月1日
- メイドイン中国の旅客機が中国東方航空社によって上海(虹橋空港)〜北京間を運航した - 2023年6月1日
- バックパッカーの旅行へのバイブル的存在だった、旅行ガイドブックだったんですがねぇ残念です - 2023年5月31日
- 少しだが未だ自由に使えるお金を持っているのはベテランだが、そのベテランが海外旅行へ行く意欲が無い - 2023年5月30日
- 2023年5月の墓標 - 2023年5月29日