1)行く1日前にはPCRの検査➕その検査結果証明書が要
2)日本帰国72時間前のPCR検査➕その検査結果証明書が要
1)、2)の費用にはざっくり70000円必要だ
3)未だパンパンには乗せれない、搭乗者数制限が在る
燃油代が上がっている上に、満席運航が出来ないので航空運賃はコロナより高額だ、それにも増してGWはバカ高い
4)日本帰国時の移動制限が在る、2回ワクチン接種者は、7日間自宅待機待要(3回接種者はお解き放し)
旅費以外の費用負担や各種制限がまだまだありますが、満席とは、俄かに信じ難いのですが?250席位の機材に6割〜7割位での搭乗で満席だと云っているのん?!
行って観ようと思っているのはお金持ち!まぁ〜何れにしても、こんな明るい情報が出て参りますと、風評に左右される日本人ですから、『海外旅行に行ってみるか!』のマインドチェンジが起こりました善いのですが、但し一般庶民には未だ未だ
JAL/ANAのGW航空予約、2社とも国際線の回復が顕著、ハワイ便でほぼ満席の日も
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2023年5月の墓標 - 2023年5月29日
- もう戻りません、不安定な職場の上、ギャラが少ないので - 2023年5月28日
- 『JTB社過去最高益』は、国民の血税の割戻し金があったからこそです - 2023年5月27日
- 世界の為政者で最初に『新型コロナは風土病だ』と云った、あの御仁がきっと云うだろう『罹ってもOKラー』と - 2023年5月26日
- スッチーの噂になる一流の搭乗客とは?まさに日本人の振る舞いじゃないですか - 2023年5月26日