コロナ禍で大きく影響を受けた事業に運送業がありますが、その運送業の末端に旅行業が在りますが同じく大打撃です、地方の足を支えるバス事業者、大切な役目で有る筈の地域運送でも外出自粛で大きな痛手を受けています、旧知の地域の足を支えている播磨(播州)の雄のバス会社もコロナ禍の影響で
去年に関係者から本社ビルを売却の噂話を聞いてはいましたが、マジ大変だったと改めて、コロナ禍が深刻なのだと、再認識しました
神姫バス、姫路駅前の本社ビルを山陽電鉄に売却
合わせて既にご披露の
旅行業界最大手JTB 本社ビルなど2棟売却 業績悪化で立て直しへ
更に
近鉄GHD、ビル売却で資金確保 最大400億円
さらにさらに
入居1年の本社売却…HISが狙う来期黒字の現実味
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2023年5月の墓標 - 2023年5月29日
- もう戻りません、不安定な職場の上、ギャラが少ないので - 2023年5月28日
- 『JTB社過去最高益』は、国民の血税の割戻し金があったからこそです - 2023年5月27日
- 世界の為政者で最初に『新型コロナは風土病だ』と云った、あの御仁がきっと云うだろう『罹ってもOKラー』と - 2023年5月26日
- スッチーの噂になる一流の搭乗客とは?まさに日本人の振る舞いじゃないですか - 2023年5月26日