とても結構なことで助かりますが、スピード感が体感できませんね
そうこうしているうちに月末の家賃や光熱費・通信費などの固定費の支払いが・・・
『大阪府中小法人・個人事業者等に対する一時支援金』
2021年衆議院選挙が始まる前の同支援策が9月22日にその概要がプレスリリースされました『大阪府内の中小法人・個人事業者向けの支援金策』、穿った見方をすれば、選挙向けの維新マターと直感しましたが❓❗️国同様に、支援するスピード感が全く体感できません、11月5日の申請開始日に即申請しましたが、
梨の礫なので念の為、申請が為されていないのか❓申請の進捗がどうなっているのか11月末に窓口に電話しましたが、こちらの危機感が職員からは感じられませんでした、全くの他人事でした残念です、電話が鳴る音がその電話口からジャンジャンしてましたが、これってひょっとしてテープを流しているんかいなぁーとでも(爆笑
その手の支援金の欧州ドイツでの事例を垣間見ましたが、ドイツでは申請後数日でお金は振り込まれしたと『びっくりする程早いのでとても助かりました』と現地の日本人芸術家のコメントを承知しておりますが、これが本当の支援ですね、
1ヶ月過ぎ様としていますが、気配すら支援されるありませんね、旧知の方々に伺いますが、誰一人(個人事業者の方)、中小法人、入金されてますと聞きませんので、ひょっとして職員1名で対応しているのかもです
どんどん窓口へ『どうなっているのか?!』お問合せ為されてください
国の支援金での遅い支援に神戸の恫喝K社長さんのやり口がよぎりました
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日
- 2023年10月23日(月)からより厳格化された取り扱い申請方法に・・・ - 2023年9月29日
- 再『君子瓜田に履を納れず』 - 2023年9月29日
- 自国の素晴らしい本流の風俗(漢文化)を勉強し直して頂きたいですね - 2023年9月28日
- あまりにも不可抗力的な要因が多い業界 - 2023年9月27日