むかし大阪市内(それも中心を外れた西成や玉造や天満など)を営業していますと、当時は【ラドン温泉】なる看板を掲げた銭湯をよく目にしたもんですが(今も在るのかなぁ)
営業が長引いたもう20時前後には直帰として会社に連絡して、疲れた身も心も癒したくて訪れたラドン銭湯
その『ラドン』って云うのがとても気になってましたが
人間の身体は、常に何らかの有害な物(病原菌、毒「各種添加物」、肌に触れ化学繊維、体内に飲食として摂取する各種食品添加物、吸い込む気体、など)しかしそれを避けては生きていけません、健康な人にとっての今回の流行り病がまさにそうで、強毒性で無い病だと判っているので、耐性では無いですが、ある程度何もせずに晒して置く事の方が大切だと思っています、身体の免疫力効果がそれによって活性化されて、次の変異したそれに順応すると思っています
脱線です、ラドン(放射性ガス)温泉での放射性ガス(毒)の効果?!
【ホルミシス効果】って云う効能を昔学校で習いましたが
『大量では有害な作用をするものが、わずかな量だと人体に生理的な刺激を与えて活発化させる現象を ホルミシス効果 と呼んでいます。毒物学には昔から「少量の毒物は刺激的である」という法則があるくらいで、薬品や抗生物質はこの法則に照らして使われています。』
出処:東海大から → ここ
ラドンとは(エクスペディアから)
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 福島原発汚染水問題と査証免除措置との中国政府の二律背反の感情 - 2023年10月3日
- 日本だから上質のサービス提供が受けられると思ったら大間違い - 2023年10月1日
- また1社欧州の純国営航空会社が消えた - 2023年10月1日
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日
- 2023年10月23日(月)からより厳格化された取り扱い申請方法に・・・ - 2023年9月29日