随分前に西成で簡易宿泊所を経営するご両親を持つ業界人の方から伺いましたが、月の宿泊代が1日1000円が目安つまり30000円で1、5畳位の空間を提供されていた、1日5600円はお値打ちですね、何しろ飲食代が含まれているんだからクルーズ船で暮らすって良いかも
クルーズ船で暮らす人が急増中…飲食代含めて1日5600円、早期リタイアした夫婦がそれを選んだ理由
アンジェリンとリチャードのバーク夫妻によると、経済的に理にかなっており、コストは住宅ローンより低いという。 彼らは1日35ポンド(約5600円)で、クルーズ船での暮らしを楽しむコミュニティに加わった。
シアトルのある夫婦によると、家を売って早期リタイアし、クルーズ船で常に暮らすことは経済的に理にかなっているという。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- スッチーはやはりエッセンシャルワーカーなんだわ?! - 2023年1月27日
- 性善説が仇に - 2023年1月27日
- 海外への団体旅行はもう戻って来ないのかも?! - 2023年1月26日
- 兎に角、アジアの富裕層には絶大な信頼の翼です - 2023年1月25日
- 関空に戻って来るのは2025年の夏ダイヤからかも?!なんと2年後です - 2023年1月25日