急に発表→実施とはさすが一党独裁国!やる事が早いです、世界の先進国ではもう今回のはやり病は、その地域・民族・季節により異なった形(株)で恒常的に存在している風土病(endemic)との考えが大勢を占める様に成って来ましたが?!アフリカや南米やそして中国では、未知の感染症が存在しているだろうと猿でも解ります、その判明していないが存在している未知の感染症が突如、都会に出現なんてこれからも多くなるでしょうから、日頃から健康管理、保健衛生管に、気を配る必要が有るでしょうね
▼深圳も長春に続いて都市封鎖です!
【香港時事】中国広東省深セン市政府は2022年3月13日、新型コロナウイルスの感染拡大により、14日から20日までロックダウン(都市封鎖)を実施すると発表した。
中国政府が13日に公表した新たな有症感染者数は1938人で、過去最悪の水準で推移している。
深セン市では14日以降、不要不急の外出が禁じられ、公共交通機関や企業も通常営業を停止。市当局は全市民のウイルス検査を実施する。
香港メディアによると、広東省の有症感染例は、山東省や先に都市封鎖に踏み切った長春市のある吉林省に次いで多く、そのほとんどが深セン市に集中している。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- その国の文化、その都市を象徴する観光場所が狙われます - 2023年12月3日
- 米百貨店の子供向けクリスマス催事用に掲載した広告での電話番号のミスプリントからその米軍の作戦は始まった - 2023年12月3日
- またぞろ始まるのか?その狂奏曲の他国への洗礼はアメリカから - 2023年12月2日
- これって体験したよね!もうとても近い過去に・・・ - 2023年12月1日
- 【JR分析】やはり収入の源である企業法人が戻らないと - 2023年12月1日