インドへの出張旅行者が徐々に増え出して来ていますが、雲行きが怪しくなってきました、なんだかなぁ〜
インドの複数の報道機関によれば、2022年12月24日、インド保健・家庭福祉大臣が、日本、中国、韓国、香港、タイからインドに入国する者に対し PCR 検査を義務付けること、及びデリー空港ホームページの「Air Suvidha」上での自己申告書(Self Declaration Form)の提出を再度求めると発言した旨報じています。
●これらの報道の事実関係を当館からインド政府関係当局へ確認したところ、26日 正午時点では関係当局からそのような確認は取れていませんが、引き続き確認に当たります。今後関係当局から正式な発表がある場合には改めて領事メールにてお知らせ しますが、在留邦人の皆様におかれましても最新情報の入手に努めてください。
●なお、インド政府の最新の検疫ガイドライン(12月22日付)では、各フライトの全乗客の2%に対する到着時の空港でのランダムな PCR 検査が12月24日午前10時から再開されていますので、御留意ください
在インド日本国大使館情報から
合わせて、インドの日本国大使館情報から
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2023年5月の墓標 - 2023年5月29日
- もう戻りません、不安定な職場の上、ギャラが少ないので - 2023年5月28日
- 『JTB社過去最高益』は、国民の血税の割戻し金があったからこそです - 2023年5月27日
- 世界の為政者で最初に『新型コロナは風土病だ』と云った、あの御仁がきっと云うだろう『罹ってもOKラー』と - 2023年5月26日
- スッチーの噂になる一流の搭乗客とは?まさに日本人の振る舞いじゃないですか - 2023年5月26日