黄門さまが、格さんと助さんに、「助さん!格さん!もうその辺で良いでしょ!」の決めセリフで事が一件落着、そろそろ為政者たちは云うべしですね
きっと来年の今頃も同じ事の繰り返しの様な気がしますが、なんか知らんけど(^_^;
提案です
旅行運営事業者(航空会社、旅行社)には
A)各種の衛生管理設備の設置と旅行中の保健衛生管理とその適切な実行
旅行者には
あ)旅行3日前のPCR検査証明書提出
い)ワクチン接種済証明書の提出
う)旅行保険加入義務化
え)念書(罹っても一切自己責任での対応、適切な保健衛生を日日心掛けての旅行参加である旨など)の提出
こんなでどうでしょう、旅行に行かれたい方には
イギリスの航空業界、旅行業界は渡航制限緩和へ政府に一段の圧力
英国の航空会社および旅行会社は、夏季休暇シーズンが本格化するのを前に英政府に新型コロナウイルス対策の渡航制限緩和を迫るために2021年6月23日を「行動の日」とし、ロンドンや国内各地の空港で国民に支持を呼び掛けることを計画している。
コロナで業績が極度に悪化した旅行業界は2年連続で夏季の旅行需要が失われる状況は何としても避けたい考え。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2022年8月9日シンガポール建国日に、首相リー・シェンロンは云った『この先には、さらなる嵐と激動が待ち受けている。しかし、恐れてはいけない。私たちが団結し、毅然としている限り、この国の平和と安全を守り、より豊かな経済を築き、私たち全員が所属し、誇りに思えるような包括的な社会を、これから何年にもわたって築くことができます』 - 2022年8月9日
- リー・シェンロンは警告した『嵐が迫っている』と - 2022年8月9日
- 自社運航便にコロナ者が出たら運航停止(サーキットブレーカー)期間を短縮する【中国系航空会社のお話】 - 2022年8月9日
- マレーシアにはノーガード(日本でのワクチン接種は要)入国可能になりました2022年8月1日から - 2022年8月9日
- 中国系航空会社の『サーキットブレーカー』と云う政府が講じるコロナ対策が航空会社には課せられる - 2022年8月9日