旅行業法と云う法律下ではそれは『募集型企画旅行』
募集だから募集です、不特定多数の人に募集して販売する旅行です
俗に言う大手旅行代理店が、旅程の内容を考えて、その旅行に参加する人を募るのが【募集型企画旅行】、駅に置いているラックに賑やかに並べられているパンフレット(カタログ)での営業販売がポピュラーでしたが今では、インターネットでのネット販売や新聞広告での販売の方がポピュラーになっています
一般の方が認識している通称名称が【パックツアー】
このパッツアーの良いところは
旅行催行中に過日の近ツー社のバスツアーでの事故などに遭遇した場合には補償金が出ます(旅行業法では特別補償)やパンフレットに記載されているコース通りに旅行が消化(実行)されない場合には、やはり保証金出ます(旅行行法的には旅程保証)
日本一の旅行社の約款から
特別補償 20番
旅程保証 23番
安心のパックツアーですが、先日の近ツー社のバスツアー旅行は、不幸としか言いようが無い
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 福島原発汚染水問題と査証免除措置との中国政府の二律背反の感情 - 2023年10月3日
- 日本だから上質のサービス提供が受けられると思ったら大間違い - 2023年10月1日
- また1社欧州の純国営航空会社が消えた - 2023年10月1日
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日
- 2023年10月23日(月)からより厳格化された取り扱い申請方法に・・・ - 2023年9月29日