旅行業界では、ワクチン接種済みなる証明書を使っての割引や特典旅行を受けられる営業が多くなって来ていますが、その営業手法には、とても疑問に思っています
色々なご事情(既往症など)でワクチン接種を受けれない人たちが多いのを承知していますが、その人たちへが不利益になる様な、露骨なな営業手法は慎んで頂きたいもんです
運送・宿泊・料飲施設の運営事業者は、適切な保健衛生に努め、従業員には健康管理・衛生管理の教育を徹底して実行してますよ的なアナウンス(看板掲示や案内文)、利用する側にも誓約書などの文書で利用にあたっては保健衛生に努めます的な意思表示でええのんちゃうんと思ってますが
病気はどこで罹るのは分かりませんし、ここに来てワクチンの賞味期限が問われ出していますので、ワクチン接種割引なる営業手法ほ、今はやりのパワハラの一種かも
大阪府の60代以上感染者、54%が「ブレイクスルー感染」…ワクチン効果薄まる
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2023年5月の墓標 - 2023年5月29日
- もう戻りません、不安定な職場の上、ギャラが少ないので - 2023年5月28日
- 『JTB社過去最高益』は、国民の血税の割戻し金があったからこそです - 2023年5月27日
- 世界の為政者で最初に『新型コロナは風土病だ』と云った、あの御仁がきっと云うだろう『罹ってもOKラー』と - 2023年5月26日
- スッチーの噂になる一流の搭乗客とは?まさに日本人の振る舞いじゃないですか - 2023年5月26日