毎度申しておりますが、市民も応援しているところが凄いです、普通なら交通インフラのストですから、一般市民はおおいに迷惑を被ることになりますが、今尚、残る階級社会の欧州、極々普通の市民も同じ労働者だから容認します、しかしその時期に訪れた旅行者は大迷惑、日本では考えられない行為です、やはり実際上の階級社会が厳然と在る欧米での労働者の怒りには逆らえません、今後もこの手のストは続きますので海外旅行への大きなハードルになる
Deutsche Bahn(DB), drivers union signal wage agreement, end of strikes
Last week, Deutsche Bahn lost a lawsuit against GDL that aimed to stop another round of planned strikes in cargo and passenger transport from going ahead after the union announced a sixth round of strikes in the long-running dispute over working hours and pay.
reuters.com
www.reuters.com
1 Pocket
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 世界で最も高級なブランドとしての地位を失ったが、また取り戻すだろう - 2025年4月25日
- 平和が訪れるとは偽善の何ものでもなかった - 2025年4月24日
- 「海外旅行」も「国内旅行」もパックツアーでは行かないと言っても言い過ぎではない! - 2025年4月23日
- 不条理業界 - 2025年4月22日
- 鮎の海外遡上! - 2025年4月21日