ついに、云っちゃいましたね旅行前のコロナ検査なんて科学的には意味がないと!それもアメリカの感染症対策の良心とでも云うCDCが
入国前検査、2022年6月12日(日)から不要に米、新型コロナの渡航規制緩和
【ワシントン時事】米政府は12日から、空路での渡航者に義務付けていた入国前の新型コロナウイルス検査を撤廃する。米高官が10日、明らかにした。新型コロナ感染対策として導入した陰性証明の提示を不要とし、渡航規制を緩和する。
「新たな変異、備え必要」 訪日観光再開で専門家―検疫緩和ですり抜けも・新型コロナ
CNNテレビ(電子版)によると、観光業界は数カ月にわたり入国前検査の撤廃を政府に要望していた。
高官によれば、
疾病対策センター(CDC)が「科学とデータ」に基づき入国前の検査は不要だと判断した。
CDCは90日以内に今回の決定について再評価し、必要な場合は検査の義務付けを再び導入する。
バイデン政権は発足直後の昨年1月、空路で米国入りする渡航者を対象に、出発前3日以内の陰性証明の取得を義務化した。
昨年12月には、変異株「オミクロン株」の拡大を受けて運用を厳格化し、出発前日か当日の証明取得を義務付けていた。
入国前検査、12日から不要 米、新型コロナの渡航規制緩和:時事ドットコム
【ワシントン時事】米政府は12日から、空路での渡航者に義務付けていた入国前の新型コロナウイルス検査を撤廃する。疾病対策センター(CDC)が10日、発表した。新型コロナ感染対策として導入した陰性証明の提示を不要とし、渡航規制を緩和する。
時事ドットコム
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 春の嵐になるかも - 2025年3月28日
- 戻って来ませんね - 2025年3月27日
- デジタル化による所轄の違う役所間での情報共有「入国(法務省)」と「税関(財務省)」縦割り行政の垣根を超えた一元審査(日本版) - 2025年3月26日
- まだ取り壊されていなかった! - 2025年3月25日
- ワンニャンのニャンの方は無理かぁ〜 - 2025年3月24日