まさしく物語マーケッテイングとでも、Singapore girlという言葉の響きから、搭乗前から想像力が膨らむ、特に欧米のビジネスマンにとっては、なんだかオリエンタリズムという好奇心を沸き立たせます
敬愛するシンガポール航空様は同社のスチュワーデスの事を、『Singapore girl』とマーケッティングとしてそう宣伝していましたが、昨今の性差への過度の風当たりの強い風潮では、今でもそう云っているのかは承知しませんが、CAへの同社独特の愛称で或る『シンガポールガール』が小生には一番フィットします
海外航空会社のTVCMはとんと観られなくなりましたが、シンガポール航空様のこの↓CMは結構目につきました、同社が就航している都市をそれとなく訪れて行くシンガポールガール登場CM!とは粋な演出でした
今ではもう観られませんが
独特の機内制服『サロンケバヤ』が、搭乗者にはより一層に彼女たちの東洋的なエキゾチック感を創出しています、無機質な機内ではその衣装が映えます、これぞ同社の魅せるマーケッティング
なんだか機内で彼女たちにお逢いしたくなります、これも観光
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- アメリカ人に対して、シンガポールとか日本で乗り換えて訪中出来る様になりましたね!どんどん緩和し出して来ていますね中国 - 2022年7月4日
- 新たな都市封鎖に - 2022年7月4日
- WHO慌ただしく情報発信し出して来ました - 2022年7月4日
- 中国への商用査証(ビザ)が取得され易く成ってますね - 2022年7月3日
- ベテランには無理だわ、まだ海外旅行は【ワクチン接種済証明書のデジタル取得】 - 2022年7月3日