北半球はこれから冬本番、どうなるのか固唾を呑んで見ていますが間も無く3年目に突入です
まさに【二律背反】とでも、どうして良いのか世界の為政者は、悩んでとどのつまり、ロックダウンだの強制接種でのまたぞろの強権発動です
まさに、『分からないものは分からないです』の今回の流行り病が発症した当初、そんな適切なコメントを発したのが和歌山県知事の仁坂氏
接種率の高い韓国は苦しんでいます、欧州での高い接種率のポルトガル、スペインも感染者が多く出ています、他の欧州各国では7割がええとこかもしれませんが決して低い接種率ではないのに、感染者が増えています
英国の老舗ニュース紙・ロイターの統計を各国への海外旅行再開への目安としていつも参考にしていますが、残念ながら全くと言っていいほど参考にはなりません
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 居合い抜きならぬ『居抜き』で外資営業 - 2023年12月10日
- 久々に聴いた【波】と云うフレーズを・・2023年今の事です(副題:線路は続くよ何処までも) - 2023年12月9日
- 久しぶりにアメリカの感染症対策の権化の政府機関が日本への旅行は大丈夫か - 2023年12月9日
- 人気のカレンダーだったんですがねぇ - 2023年12月8日
- キリスト教文化圏を代表する1年で最も華やかな祭事に - 2023年12月8日