巨大空港ではコロナ禍前でも、何かとトラブルが在りましたが、人員不足ならなおさらです、同じ欧州の巨大空港でロンドン・ヒースロー空港、フランクフルト・アムマイン空港、パリ・シャルルドゴール空港はヤバイですね、大きなトラブルが無いことを祈るばかりです
オランダ、アムステルダム空港がスタッフ不足で発着を制限、今夏の急速な需要増に対応できず
欧州でも最も混雑する空港のひとつと言われているアムステルダムのスキポール空港は、今夏航空機の発着を抑制すると発表した。
急速に増加する需要に対応する空港スタッフが不足しているため。
同空港のディック・ベンスホップCEOは、1日何千人もの旅行者に影響が出る恐れがあるとの声明を出している。
2022年7月7日から月末での間で、すでに空港スタッフが対応可能な1日の処理能力を約1万3500席上回っているという。
8月の対応については、まだ何便が欠航あるいは遅延するか明らかにされていない。
スタッフ不足に頭を悩ませているのはスキポール空港だけではない。
英国では、イースター休暇の時期、ブリティッシュエアウェイズとイージージェットがスタッフ不足のため、何百便も欠航し、空港ではチェックイン、セキュリティ、手荷物で何時間もの長い列ができた。
リンク
The following two tabs change content below.
村松社長
旅行産業界に身を置いてはや45年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来早くも28年目に入りました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。
最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 今輝いている森羅万象を観る、これぞ観光 - 2025年1月21日
- 「紙媒体」利用が今は早い場合の方が多い⬅︎ 日本の携行品・別送品申告書(いわゆる『税関申告書』)が電子化されていますが - 2025年1月21日
- 君子危うきに近寄らず - 2025年1月20日
- 2カートン(400本)➡︎1カートン(200本)に新型コロナ禍の最中の2021年10月1日から変更になっています - 2025年1月19日
- ひょっとしてパイロットってアル中ばかりなのか? - 2025年1月19日