報道の在り方に悪意を感じます、当該の不正案件は『返せばええ』での対応で手打ちだった筈の認識ですが、
近ツー社の社員が自身でぽっぽないないしたわけじゃない、逮捕された報道に腰が抜けた、先行の上場企業(子会社)も同じ不正受給したけど、お咎めなしの返せばええで終わった、近ツーの不正案件も返せばええとちゃうんと思いますが(実際は刑事告訴して欲しいのですが、HIS子会社の案件も斉藤大臣が刑事告訴もじさないとコメントしていた)
HIS子会社の不正 最大約11億円余の給付申請 刑事告訴も視野へ
旅行大手のエイチ・アイ・エスの子会社が、観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」の給付金を不正に受給していた問題で、子会社が不正に給付申請するなどした額は、最大で11億4000万円余りに上ることが分かり、観光庁は刑事告訴も視野に調査を進めています。
近畿日本ツーリスト、
過大請求問題で髙浦雅彦社長が辞任
過大請求額を精査した結果、これまでの約14億7000万円から最大約9億円に縮小した。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日
- 2023年10月23日(月)からより厳格化された取り扱い申請方法に・・・ - 2023年9月29日
- 再『君子瓜田に履を納れず』 - 2023年9月29日
- 自国の素晴らしい本流の風俗(漢文化)を勉強し直して頂きたいですね - 2023年9月28日
- あまりにも不可抗力的な要因が多い業界 - 2023年9月27日